こんにちは かわさきです (^-^)
昨日 父の25回忌の法事がありました
40年以上同じ会社で 働いて
定年して すぐにがんに なってしまいました
やっと これからはゆっくり という時だったので・・
亡くなってもう25年も経ち 父が顔を見ていない孫が
4人も増えました
法事って 身内や親しい人が集まって
故人を偲ぶためということだけではなく 普段なかなか顔を
合わせることが出来ない親戚みんなと
会う機会を故人が与えてくれるというため
の意味もあるようです
弟一家と うちの子供たちも みなそれぞれ忙しいのが
この日は 集まりました
そして 父の弟(私の叔父)も 明石から来てくれました(^O^)
胃がんと 肝臓がんと2回も がんにかかっているので
いつも もう駄目かと 言ってたのが
82歳!
元気に一人で 電車に乗って明石から。
父も みんな 集まって 喜んでいるかなあ
「みんなで 美味しいもの 食べさせてもらったよ
ごちそうさま おとうさん!」