長期優良住宅+100万円の補助金
堺市中区で
テクノストラクチャー + 長期優良住宅 = 100万円の補助金
二世帯住宅の大きなお家です
パナソニック電工の構造計算も終了し
耐震等級がMAXの3を取得しております
長期優良住宅も取得でき
100万円の交付も確定いたしました
思い出がいっぱい詰まったお家の解体工事も終了し
地鎮祭に出席させて頂きました。
これからが新しい思い出つくりの始まりです。
ご一緒に時を刻みましょう。
基礎の工事が始まりました。
まずは土を掘り整地する工事です
気候が爽やかなので工事も順調にすすみます。
鉄筋の工事が終わり
鉄筋の微調節をしています
この後、自社・第三者の鉄筋検査を行い
合格後、コンクリートの打設を行います
大きなお家です
コンクリートの打設が終わりました。
これからしばらくこのままで養生いたします。
ここでチョット豆知識
コンクリートはアルカリ性なんです
なぜアルカリ性かと言うと、酸性だったら
鉄で出来ている鉄筋が酸化してしまうからです
酸化すると錆てしまい大変なことになってしまいますよねっ
基礎工事、無事に完了しました。
「縁の下の力持ち」
ほとんどが見えなくなる部分ですが一番大切な部分です。
大工さんの登場です
まずは土台・大引きを施工し、ドリフトピンを差し、テクノ束を施工してから
間にみっしりと断熱材を敷き詰ます。
最後にもう一度床下に潜り、チェック後床合板の施工です
本日、無事に上棟を迎える事が出来ました
台風の接近の為に上棟予定日がずれましたが
なんとか無事に上棟をすることが出来ました
これからが工事の本番です
私たちにお任せください
AO様ご家族さまと私たちで
「思い出の一言」を柱に書かせて頂きました
隠れてしまう場所ですが、思い出と言うことで
1ページに加えて頂ければ幸いです。
外部の通気防水シートの施工をしています
通気防水シート?
通気はするが水は通さないという不思議なシート
微妙な大きさの穴があいています。
このあと外壁の仕上げ材の施工となります
バルコニー下部の断熱です
テクノビームは鉄なので結露の心配をされている方は多いと思います。
しかし、ご安心ください
パナソニック テクノストラクチャーでは北海道の帯広に実験棟を建てて、結露や断熱を徹底的に調査し私たちにフィードバックしています。
外壁部分を下から上に見上げてます。
軒の部分に沢山穴が空いていると思いますが
これはここから空気を取り込み屋根裏へ回し
棟の部分から排気させる為の
吸気口です
屋根面積から算出し割り振っています。
外壁のサイデイング工事をしています。
ベランダバルコニーからの1コマです
黒い目地が目立っていますがこの隙間に
専用の色つきシール材を注入すれば綺麗に仕上がります
大工さんのボード工事の様子です
と説明しないと分からない画像ですねっ
スイマセン
普段は見る事の出来ない階段の裏側です
“鳴き”を防止するために沢山の補強がなされています
これで一安心です
工事も順調に進んでいます。
大工工事に続き、クロス工事完了。
本日、キッチンの組み立て作業を行いました。
AO様邸は二世帯住宅なので、キッチンが二つあります。
なので、キッチンの組み立てに昨日と今日
二日かけての工事となりました。
ちなみに昨日にキッチンの搬入を行ったのですが
事前の打ち合わせでは私と職人さんの二人で
荷受けをしようと話していたのですが・・・
(キッチンが二つなので商品が沢山来るからです)
私が着いた時には、搬入が終わっていました(汗)
約束の時間には間に合ったのですが・・・
早くにトラックが着いたみたいで私が着いた時には
終わっていたのです。
本当にごめんなさい。
何はともあれ、キッチンの施工完了です。
お疲れ様でした(^−^)
本日、美装工事が終わり
後は、畳や襖の搬入、サッシの調整等
仕上げ工事を残すのみとなりました。
外構工事の方も後少し
明日には完了です。
今日は外構工事の職人さんのご紹介!
Kさんです。
真面目で笑顔が素敵な方です。
去年のフィック(パシフィックホーム)の忘年会では
一緒の席で焼き肉を食べたのですが
Kさんがお肉を焼いてくれ
私は肉をひたすら食べさせて頂きました(^−^)
さて、今週 1月22日(土)、23日(日)と完成見学会を
させて頂きます。
この現場日記を見て興味が出てきた皆様
ぜひ!!!いらしてくださいね(^−^)
祝 AO様邸完成
つい先日、引き渡し式を行いました。
AO様ご家族とお母様の五人で参加して頂き
大変喜んでいただけました。
これからも一生のお付き合い
よろしくお願いします(^−^)