
|  | 中谷です。 先日、無事にお引渡しをさせて頂きました。 気づけばあっという間でしたね。 Rちゃんとも、打ち合わせの時、いっぱいお話しました^_^ その時間がなくなってしまうのは、少し寂しいです 😥 これから、新しいお家で、ご家族皆様仲良く、そして快適にお過ごしください!^_^ | 
|  |  | 中谷です。 3階のスカイバルコニー、とてもいい感じになりました。風も吹き、とても気持ちがいいです。 休日はここに、テーブルを置いたりして、ランチやバーベキューとかもできますね♪ 廻りの視線を気にする事なく、景色を見ながらゆっくりと過ごせるのが、とってもいいです^_^ | 
|  | キッチンの組み立て作業です。 細やかな部品が100個以上あり、 丁寧に組み立てられていきます。 | 
|  | 外観が出来上がってきました! まもなく完成です^_^♪ 玄関ドアは、傷をつけないよう、一番最後に取り付けます。 | 
|  | クロスを貼る前の、パテ処理の段階です。先日、クロス決めをさせて頂きました。 毎日、楽しみに現場をみてくれているRちゃん。 棟梁とも仲良しになりました^_^ 完成まで、楽しみだけど、棟梁とのお別れは寂しくもあります 😥 | 
|  | 断熱材をきっちりと入れていきます。 打ち合わせは、仕様決めの真っ最中! いよいよクロス決めです。 Rちゃんのお部屋も楽しみですね(^^) | 
|  | 透湿防水シートの施工をしました。 透湿防水シートと外壁の間に、銅縁をはさみ、空気の通り道を確保します。 
 
 | 
|    | 現場日記📖ではお久しぶりの藤川です。 先日、IM様邸🏠、建築確認の躯体の検査に立ち会ってきました。 検査はもちろん合格です 最後に検査員さんと書類のやり取りをするのですが、検査員さん発見しました、お施主様のメッセージ お施主様のメッセージにほっこり | 
|  |  | 中谷です。 先日、無事に棟上げが行われ、その後、ご家族皆様で上棟式をさせて頂きました。 I様、朝から現場を見に行って下さっており、お家が出来上がる様子をみて感動していただきました^_^ クロス決め、たくさんあって悩まれるかと思いますが、次回お会いする時、楽しみにしてます♪ | 
|  | 中谷です。 本日、棟上げです! いいお天気にも恵まれました☀ 夕方には上棟式をさせて頂きます。 お家が、ついに形となる瞬間。 今まで、図面で平面でしか見ていなかったお家が、立体的になる瞬間は、皆様に感動して頂きます^_^ | 
|  | コンクリートの打設を行いました。 まもなく基礎が完成です! 現在、仕様決めの真っ最中です。 細かい所も決めていくので、悩む所もたくさんあると思いますが、いろいろと決めていきましょうね! 
 | 
|  | 基礎工事が始まっています。 鉄筋の組み立て作業です。 1棟1棟全てのお家に、構造計算がきっちりとされた鉄筋で、安心です! | 
|  | 家を建てる前に、地盤調査をしっかりと行った後、基礎工事の始まりです。 図面通りに土を掘っていくところから始まります。 | 
|  | ご家族皆様で、地鎮祭をさせて頂きました。家を建てる前に、土地の神様に許しを得る儀式です。 これから、いろいろ悩むところや考えていくところが多いですが、楽しんで打ち合わせしていきましょうね(^^) | 
|  | 田中です。 IM様と初めて出会って9か月が経とうとしています。 激戦区での土地探しから一緒にスタートしました。 いい土地とご縁があり、楽しく間取りの打ち合わせをしてまいりました。 3階部分に、広いバルコニーを作り、ご家族皆様でくつろいでいただける間取りになりました。 うまくいけば、花火大会の花火も見えるかも…(^^) IM様邸の工事、いよいよ始まります。 | 
